
相続税について、多くの方は知識不足です。専門家の知識を活用しましょう。事前の相続対策についても、ご相談を承ります。
特に悩ましいのが不動産の相続です。ご一緒に最善の選択肢を探しましょう。不動産の有効活用から売却まで、ご相談を承ります。
市街地山林などで、相続税・贈与税の評価額が実勢価格よりも高くなる場合があります。また数千m2、数万m2と言った大規模な土地の場合には、実勢価格を超える評価額になってしまうことがあります。そのような場合は当事務所の鑑定を活用ください。

相続対策が大きく進化していることをご存知でしょうか。まず経営継承法の施行があげられます。これは大きな話題になりましたが、使い勝手がいいとは言えないようです。
また法人税制の改正により、企業再編税制が実施されました。これを活用して、会社分割によって株式の評価を引き下げる方法が使えるようになっています。ご相談ください。
さらに信託法の改正により、自分の死後も財産の帰属者を決めておくことができるようになりました。子供が若くて事業経営を任せられない場合に、ワンポイントリリーフの社長を決めておくこともできるのです。